「フラワーセンターハイジの村」は、山梨県北杜市にある「アルプスの少女ハイジ」をモチーフした複合総合施設です。もともと山梨県立フラワーセンターであったため、園内には様々な花が植えられているのが特徴。また、園内にある施設には、「ペーターのヤギ小屋」、「ヨーゼフの庭」、「ぺーター館」、「クララ館」といったハイジの登場人物からとった名前が付けられています。

「ハイジの村」で一番の見どころは、“バラの回廊”と呼ばれるバラのアーチです。ローズガーデンへと続く“バラの回廊”の長さは、230mと日本一で、約6,000本・1,000種類のバラが植えられています。

画像引用元: http://www.tabirai.net/bus/column/column.html?cid=111

園内は、『アルプスの少女ハイジ』の舞台となったスイスの田舎町風になっています。花々が咲き誇る風景と西洋的な建物がとてもマッチしていて、まるでスイス観光をしているような気分になります。

小さなお子さんがいるファミリーにおすすめなのが、ロードトレイン“ハイジ号”に乗車しての園内見学です。レトロな外観のロードトレインに揺られながら、一周15分で西欧的な建物、広いお花畑、遠くに見える南アルプスなどを見て回れます。

引用元: http://4travel.jp/travelogue/10473473

アルプスの少女ハイジをコンセプトにした「ハイジの村」では、アニメを再現した建物などインスタ映えのスポットがたくさんあります。

【住所】〒408-0201 山梨県北杜市明野町浅尾2471
【営業時間】9時00分~18時00分
【電話番号】0551-25-4700

トップ画像引用元: http://4travel.jp/travelogue/11152420

スポンサーリンク