六甲山の上に立つ自然体感展望台の六甲枝垂れは、建築家の三分一博氏の設計で、ヒノキをふんだんに使用したその建物は人工物ながら自然を感じさせ、木が大きく枝葉を広げたようなデザインをしています。
総檜葺きの展望台では、フレームや壁、床に奈良県・吉野の森で厳選されたヒノキを使用して作られています。
そのフレーム越しに降り注ぐ木漏れ日は、木の間から降り注ぐ木漏れ日を感じさせ、内部には風紋、水紋が観測できる融氷水盤がありここでも自然を感じることができます。
また、外部には六甲山の自然を感じることのできるスポットです。その上、夜には建物自体がライトアップされ、季節ごとのテーマに応じたカラーリングで発光します。その光景は、インスタ映えする風景で、神戸の焼けだけでなく、この六甲枝垂れも写真スポットの一つだと言えます。
【住所】〒657-0101 神戸市灘区六甲山町五介山1877-9
【電話番号】078-894-2281
【定休日】無休
【公式サイト】https://www.rokkosan.com/gt/
画像引用元: http://blog.goo.ne.jp/yoshimie3560/e/d5496910740cad45ef303eb37ca85217
スポンサーリンク
インスタ映えする六甲山の六甲枝垂れ
インスタ映えする六甲山の六甲枝垂れ
インスタ映えする六甲山の六甲枝垂れの夜景
インスタ映えする六甲山の六甲枝垂れ
インスタ映えする六甲山の六甲枝垂れ
インスタ映えする六甲山の六甲枝垂れの夜景
インスタ映えする六甲山の六甲枝垂れ
インスタ映えする六甲山の六甲枝垂れの夜景
インスタ映えする六甲山の六甲ビューパレススイーツ
スポンサーリンク